目からウロコの体験ってどのくらいありますか?ぼくはたくさんあって、それを体感した時に痛快な気分になるんですよね。 中学生だった頃の話です。数学の授業で、これから「二次関数」というものを習う一番最初の時間で、こんな問題が出…
情報を仕入れてアイデアを生み出すだとか、何かを考えるということのステップについて考えてみようと思います。というのもね。相談されたからなんだけどさ。頭の中どうなってるんですか?ってね。 ぼくは、考えるということについては3…
学生時代に少しだけ柔道をやっていました。部活動としてでなくても、もしかしたらちょっと前の時代の人だと体育の授業で柔道をやったことがある人もいるかもしれないね。柔道ってさ、他の競技と少し違うところがあって、一番最初に「負け…
だいぶ前に読んだ野球漫画の主人公の話なんですけどね。最近、思い出したことがあって、今日はそれを書こうと思います。ライバルチームとの試合で、主人公はピッチャーとしてマウンドに上がります。緊迫した展開の中、相手チームはランナ…
「思う」と「考える」というのは、似ているようで全く違うプロセスだという話を聞いたことはありませんか?僕もなんとなく「かなり違うんじゃないかなあ」とは思っていたんですよ。いやホントにね。それが、この何年かでやっと意味がつか…