魚を仕入れるとき、だいたい1尾まるごとを購入します。なにをアタリマエのことを言っているんだというようなことなんだけどさ。これが、いろいろと大変なんだよね。 身の部分は良いよ。料理としてはとても使いやすいから。だけど、「ア…
鱧の旬は一年に2回あって、初夏から夏と晩秋。もう鱧の時期が始まったのだから、初夏ということになるのかな。今年は何かと早いよね。先週も書いたな、これ(https://kacha-muto.com/wp-admin/post…
鱧(ハモ)のシーズンが始まります。ハモと聞くと京都を思い浮かべる人が多いかもしれませんね。実際、ハモと言えば夏の京都なんだけど、ここ遠州地方もハモの産地なんだ。浜名湖で底曳網漁をすると良質のハモが取れるんだよね。ノリが美…