武藤太郎

掛茶料理むとう2代目 ・代表取締役・会席料理人 資格:日本料理、専門調理師・調理技能士・ ふぐ処理者・調理師 食文化キュレーター・武藤家長男

今日のエッセイ 結局みんな同じようなことを言っている。

2021/11/2    , ,

近頃、本や論文を読んでいて気がついたことがあるのです。薄々感じていたけれど、やっぱりそうだよなっていうことなんだけど。概念やら法則やら文明やら、そういったものについての記述は、なんとなく内容がかぶるん ...

今日のエッセイ 文化の日って一体なんだ?

2021/11/2    ,

今日は「文化の日」です。ほとんどの人が「祝日のひとつ」として捉えているだけで、本来の意味を知らないんじゃないかな。ぼくも知らない。ということで、ここはひとつ調べてみることにしよう。 元々は明治天皇の誕 ...

今日のエッセイ 想像したことが想像通りになる快感 2021年11月2日

2021/11/2    , ,

「想像したことが想像した通りに現実になること」っていうのは、人間にとって快感なのかもしれないよね。いきなり意味がわからないことを言い出してごめんなさい。 至近な話をするとさ。例えば、ナッツをポリポリ食 ...

今日のエッセイ たべものラジオこぼれ話。 お米と神道、経済のはなし

たべものラジオからこぼれた話です。お米、稲作が日本文化を作ったという話をしたのだけれど、その中で全く触れなかったところがいくつか有るので紹介します。 宮中祭祀の中に、新嘗祭(にいなめさい、にいなめのま ...

今日のエッセイ 「なんか旨いもん食べたい」 2021年10月31日

2021/10/29    , ,

外食をするときに、どうやって行く店を決めているのだろう。今日はフグを食べたいな。ということで、スマホを手に取る人もいるだろうし、行きたい店が先にあって食べるものは行ってからという人もいるだろうな。あと ...

今日のエッセイ たべものラジオこぼれ話。脚気と精米機 2021年10月30日

たべものラジオからこぼれた話です。お米のシリーズの中で、胚芽米についてはほとんど触れなかった。だから、ちょっと胚芽米についても紹介してみようかと。そもそも、胚芽米ってなんだ? お米って、籾殻をとると「 ...

今日のエッセイ 「たべものラジオ」の本編からこぼれた話はどうしよっか。 2021年10月29日

「たべものラジオ」でこぼれた話。いろいろ調べて原稿には起こしたのだけど、本番で話さなかった内容があるのです。その理由は、あんまりおもしろくなかったり、両が多すぎたからだったり。面白くないというと語弊が ...

今日のエッセイ 今が正念場です。たぶん。 2021年10月28日

2021/10/26    ,

商工会議所青年部。通称YEGという組織があります。地域の商工業者の集まりのなかで、青年と呼ばれる世代のチームがある。互いに知識の交換をしたり、そのための人的ネットワークを構築したり、地域イベントを行な ...

今日のエッセイ やってみなけりゃわからない 2021年10月27日

2021/10/26    , , ,

「やってみなけりゃわからない」という人がいます。ぼくもまたその一人。何が良くて何がダメなのか、論理的に考えてわかる部分もあるのだけれど、結局の所「やってみなけりゃわからない」部分のほうが大きいんだと思 ...

今日のエッセイ 食とそのタブーについて 2021年10月26日

食文化のなかには「タブー」がいくつか有ります。「これは食べちゃいけないんだ」ってね。個人的なものであれば、嗜好や思想の問題だから自由にしてくださいってもんだけど。社会の側で定義されているものもけっこう ...