- HOME >
- 武藤太郎
武藤太郎
掛茶料理むとう2代目 ・代表取締役・会席料理人 資格:日本料理、専門調理師・調理技能士・ ふぐ処理者・調理師 食文化キュレーター・武藤家長男
当意即妙な受け答えというのは、聞いていて心地よいし憧れちゃうんですよね。臨機応変に、受け取ったことからパパっと思考を巡らせて回答をするという感じなのかな。憧れがあるから、訓練することである程度は出来る ...
今の職業は何ですか?と聞かれたら、何と答えるでしょうか。答えることは出来るよ。料理人だし、経営者だし、最近だとラジオ番組もやっているし、こうやって文章も書く。それから、まちづくりの相談に乗ることもある ...
モノマネに初めてであったのはいつだろう。とにかく子供の頃はモノマネ番組がよくあって、ものまね四天王みたいな人たちも大活躍だった。他のお笑い番組も好きだったけれど、どういうわけかモノマネ番組は好んで見て ...
人間の幸せはお互いに同じ部分で頼り合う関係が認められた時なのだそうです。人に聞いたことなので、そのことが書かれた論文は読んでないのだけど。とか言いながらネット検索したところ、当該記事をみつけたよ。 ハ ...
静岡県沼津市には、旧御用邸があります。今は公園になっていて、本邸は現存していないのだけれど、西付属邸と東付属邸がある。http://www.numazu-goyotei.com/行ってみると分かるけれ ...
宿題について、もう少し続けて書いてみようと思います。最近、意外にも反響があるんだよね。このエッセイ。とは言っても、コメント欄がないので知人ばかりなのだけど。いろいろ話をして、考えていたら小学校は宿題い ...
ぼくらが子供の頃、「努力」というのはど根性と時間に支えられていたと思うんです。努力は「時間」で測られていた感じがするし、それを成し遂げるために「ど根性」が必要。そんな感じだったんだよね。だから、「昨日 ...
家庭での仕事は、炊事、洗濯、掃除が主なところですね。これも時代によって随分と様変わりしたんだなあ。だってね、それぞれの仕事の工程がかなり短くなっているんだよ。 炊事ひとつとってもそうだ。ぼくらの考える ...
日本の料理って凄いですよ。日本料理がってことじゃなくて、現在の日本では大体どこでも美味しくご飯を食べることが出来るって話ね。最近こんなことを言ったら驚かれてしまったのだけど「料理ってマズく作るほうが難 ...
言葉と言葉をくっつけたら、聞いたこともないものなのに、なんだかありそうな単語になることがあります。使い勝手の良いところだと「派」「系」「論」「学」なんかは、前の部分に適当な言葉をはめ込んでもなんとかな ...