武藤太郎

掛茶料理むとう2代目 ・代表取締役・会席料理人 資格:日本料理、専門調理師・調理技能士・ ふぐ処理者・調理師 食文化キュレーター・武藤家長男

今日のエッセイ 緑茶は有料で提供しています。 2021年5月8日

2021/5/7    , ,

掛茶料理むとうは「緑茶」を有料で提供しています。というのはリピーターの皆様には「おなじみ」なんですけどね。改めて、なぜ有料なのかということをお伝えします。 きっかけは本当に素朴な疑問でした。コーヒーや ...

今日のエッセイ 「働き方」とか「ジョブ型」とか「多能工」 2021年5月7日

「これからの働き方を見直そう」という流れが来てますね。働き方改革なんて言葉もずいぶんと定着しました。ジョブ型雇用だとかメンバーシップ型雇用だとかも、言葉としては市民権を得ましたよね。 一度、ジョブ型と ...

今日のエッセイ どこからどこまでが「和食」なのか、意外と知らないよね 2021年5月6日

和食って一体何だと思います?ここ数年は「食の歴史」を調べるのが面白くて、なんとなく趣味のようになっているのだけれどね。そのうちに「和食」ってどこまでを指して言うの?というのがわからなくなってくるんだ。 ...

今日のエッセイ 端午の節句に食べ物にのせた願いごと 2021年5月5日

今日は端午の節句、こどもの日です。こういう節句などの行事に合わせた「行事食」という文化があるんだよね。海外でもクリスマスのターキーやケーキみたいなものがあるのだけれど、日本はとかく多い気がする。そもそ ...

今日のエッセイ 調味料の役割ってなんだろう 2021年5月4日

料理をするうえで、味付けという作業は欠かせません。調味料を使わない料理もあることはあるんだけど、やっぱり味付けをする方が多いよね。 そもそも、調味料を使って味付けする目的はなんだろう。そりゃもちろん、 ...

今日のエッセイ 「遊ぶ」って一体なんなんだ? 2021年5月3日

2021/5/1    , ,

料理は遊びだということを何度か書いたことがあります。じゃあ、遊びってなんだろうというのが今日の話。というのも、大人になるにつれて「遊ぶ」がわからなくなるんだよね。そういう感覚ない? 2歳の娘がいて「父 ...

今日のエッセイ 会席料理と懐石料理はおもてなしの気持ちから 2021年5月2日

会席料理と懐石料理が、今はゴチャゴチャの時代が続いています。いろんなサイトや本で違いを解説していますから、紹介だけ簡単にしておこうかな。 まず、会席料理の方がずっと歴史は古い。茶道の祖千利休の書いた書 ...

今日のエッセイ 魚は強火の遠火で焼くと良いことがあるの? 2021年5月1日

家庭で魚を焼くとしたらコンロについているグリル、そうでなければオーブンやフライパンになるでしょうか。ぼくらは焼台で焼くんですよ。まあ、みなさんご存知でしょうけれど。いろんな焼台というのがあって、炭を並 ...

今日のエッセイ ブリカンパチヒラマサは赤身だよ。 2021年4月30日

2021/4/28    , , ,

昨日「天然と養殖」の話を書いたら、もう少し具体的な話をしてほしいと言われました。ということで続きです。最近、天然のヒラマサと養殖のブリを仕入れたのでそのあたりから話を進めましょうか。 ブリ、カンパチ、 ...

今日のエッセイ 天然物と養殖物どっちがうまい? 2021年4月29日

2021/4/28    ,

料理に関する話が少ないというこのエッセイです。そろそろ食材のことを書かないと何屋かわからなくなるかしら。 食材はいろんな分類に分けることが出来るのだけれど、天然か養殖かという分け方もあるよね。魚だけじ ...