武藤太郎

掛茶料理むとう2代目 ・代表取締役・会席料理人 資格:日本料理、専門調理師・調理技能士・ ふぐ処理者・調理師 食文化キュレーター・武藤家長男

今日のエッセイ 教養は人間を知ること 2021年3月29日

2021/4/6    ,

昨日の続きです。教養があると「運命から自由になる」ということをゴールとして着地したのですが、ここをもっと掘り下げてみたくなりました。抽象的すぎて、なんだか「ふわっ」としてますもんね。教養を学んだら何が ...

今日のエッセイ 教養ってなんですか? 2021年3月28日

2021/4/6    ,

「教養」という言葉が日本で初めて使われたのは掛川でした。江戸時代、掛川藩にはあらゆる身分の人たちが学ぶことが出来る「教養館」という藩校がありまして、それが日本で最初の「教養」という言葉だそうです。それ ...

今日のエッセイ 失敗しても立ち上がれる準備 2021年3月27日

2021/4/11    , ,

学生時代に少しだけ柔道をやっていました。部活動としてでなくても、もしかしたらちょっと前の時代の人だと体育の授業で柔道をやったことがある人もいるかもしれないね。柔道ってさ、他の競技と少し違うところがあっ ...

今日のエッセイ 桜と日本料理の楽しみ 2021年3月26日

2021/3/26    

桜の見頃が今年は少し早そうです。昨年に比べると1週間以上早いかな。むとうの庭や裏の池の周りの桜は、掛川開業当時に苗木を植えたものですけど、35年の月日を経て見事な花を咲かせてくれるようになりました。も ...

今日のエッセイ 話がブレると言われるヒトへ 2021年3月25日

だいぶ前に読んだ野球漫画の主人公の話なんですけどね。最近、思い出したことがあって、今日はそれを書こうと思います。ライバルチームとの試合で、主人公はピッチャーとしてマウンドに上がります。緊迫した展開の中 ...

今日のエッセイ 「思う」を「考える」へ 2021年3月24日

2021/4/11    , ,

「思う」と「考える」というのは、似ているようで全く違うプロセスだという話を聞いたことはありませんか?僕もなんとなく「かなり違うんじゃないかなあ」とは思っていたんですよ。いやホントにね。それが、この何年 ...

今日のエッセイ 家庭の和食が劇的に美味しくする方法 2021年3月23日

調味料を変えるとガラリと味が変わります。「そんなに違う?」と思うかもしれないけれど、はっきりと分かるくらいに違うんだよね。一般の家庭でよく使われている調味料というと・・・僕らは一般家庭のことに疎いので ...

今日のエッセイ 「新」とか「創作系」 2021年3月22日 

2021/3/21    

今日の話は、異論反論が出るかもしれないけれど、まあそんな考えもあるんだなあというくらいに受け止めておいてもらえるとありがたいです。と、先にリスクヘッジをするほどのことじゃあないのだけど。僕は「新」日本 ...

今日のエッセイ 「長い話」を伝えるには 2021年3月21日

2021/3/20    

僕は普段恋愛モノのドラマを見ないのだけれど、何かの拍子に「愛の告白のシーン」というのを目にしたのだ。主人公の男性が、シドロモドロになりながら愛の告白をする。そこそこ長いセリフを、ゆっくりと絞り出すよう ...

今日のエッセイ 「新しいことに出会う」という子供の楽しみ 2021年3月20日

2021/3/20    

日本中のほとんどの「親」がやってしまいそうなこととして「ちゅるちゅる食べる?」というのがありますよね。僕だけだったらすみません。小さい子供がいると、つい言ってしまいませんか?うどんもラーメンもパスタも ...