武藤太郎

今日のエッセイ 美味しいの定義とか。 2022年1月23日

日本料理の特徴がおぼろげながらに見えてきた。日本料理を提供している身でありながら何を言っているのだ。 日本料理の特徴を見るためには、日本料理以外のことを知る必要があるのだ。今までは知らなかったし、今で ...

今日のエッセイ 読みかけの面白い本 2022年1月22日

2022/1/18    

先日から読み始めた本が面白いのだけど、なかなか進まない。デヴィッド・グレーバーの「ブルシット・ジョブ」。とにかく文字数が多いのだ。翻訳本にありがちだけれど、原語表現が日本語的ではない部分があって慣れて ...

今日のエッセイ 理屈っぽいと言われる人。 2022年1月21日

2022/1/18    ,

よく「理屈っぽい」と言われる。その自覚もある。 理屈っぽいという表現には、二通りの解釈があるんじゃないかと思って書き始めてみたんだけど、さてどうなることか。   大抵の場合「君は理屈っぽい」というセリ ...

今日のエッセイ 産業革命と盛り付けは繋がっているのか? 2022年1月20日

2022/1/18    , ,

産業革命は社会にたくさんの変化をもたらした。社会の教科書でも語られていることだ。これに、ぼくなりの勝手な解釈を付け加えて遊んでみようと思う。特に価値は無いだろうけれど、遊びだね。 まず、復習。産業革命 ...

今日のエッセイ 「たべものラジオ」こぼれ話。反省 2022年1月19日

「たべものラジオ」のこぼれ話です。 たべものラジオで意識していることは、ひとつのテーマに絞りつつ「なんでこうなった?」とか「そんなことホントにあり?」という問いを立て続けること。問いを立てるというと大 ...

今日のエッセイ 寿命と時間感覚のつづき。 2022年1月18日

2022/1/13    , ,

平均寿命が違ってくると、時間認識も違って感じるのじゃないだろうか。と、昨日のエッセイに書いた。 そういえば、昨年の9月8日にも「こないださぁ。」という感覚について書いたんだよなあ。ということを完全に忘 ...

今日のエッセイ 寿命が伸びると感性は変わるのか? 2022年1月17日

2022/1/13    , ,

「人間五十年~下天のうちを比ぶれば~」とは、織田信長が好んで謳ったと言われている。戦国時代から見たら人間の寿命は、どんどん伸びているよね。 織田信長が生きていた時代が16世紀。今21世紀。およそ500 ...

今日のエッセイ 「たべものラジオ」こぼれ話。味覚が不思議に思えてきた。 2022年1月16日

「たべものラジオ」のこぼれ話です。ちょっと前にビールのシリーズが公開された。マジでびっくりするくらい情報量が多くてさ。とてもじゃないけれど、全部を語ることは出来ないなと。 で、そろそろ次のシリーズが始 ...

今日のエッセイ 仲良くなりたかったら一緒に食事しようと言われること。 2022年1月15日

来店されるお客様にはいろんな方がいる。家族、友人、同僚、取引先。そのどれにも属しているようでどれにもピタリとはまらない属性。いろいろである。 食事を共にするということは、自分以外の誰かと時間を共有する ...

今日のエッセイ 今更昨年の振り返り。 2022年1月14日

あっという間に今年も2週間が過ぎた。今更ながらに昨年を振り返ってみる。 昨年もまた、変化の多い年だったよ。仕事の棚卸し、それだけじゃなくて自分自身の棚卸しをしたことが一番大きかったかな。時間分配のポー ...